イベントレポート カテゴリー
第1回ふれあい盆踊り大会
平成28年7月31日(日)に いわき市立小川中学校グラウンドにて
いわき市青少年育成市民会議主催による、第39回小川地区じゃんがら念仏踊り大会と、
当会主催による、第1回ふれあい盆踊り大会が開催されました。
雨という天気予報が変わり、強い日差しと猛暑の中、
たくさんの方にお運びいただき、ありがとうございました。
お子様連れの方も見られ、かわいい踊りが見られました。
盆踊りに参加いただいた方の中から、仮装コンテストと、抽選会がありました。
仮装コンテスト入賞者と、賞品が当たりました方おめでとうございました\(^o^)/
浪江焼そばを出店して下さった「旭屋」様
素晴らしい演奏をご披露頂いた「小浜風童太鼓」の皆様
盆踊りの指導と歌・演奏をして下さった「内郷回転櫓会」の皆様
ありがとうございました。
おかげさまで売店も完売しましたが、
後半のお客様には品切れのためご迷惑をおかけしましたm(__)m
まずは、力を合わせてやぐらを組みました。
ナイター照明の中踊っています。
盆踊り仮装コンテスト入賞者です!!
猛暑の中、やぐらの組み立てから、売店の販売!
ご協力いただいた会員の皆様、お疲れ様でした!!
諏訪神社しだれ桜祭
平成28年4月9日(土)~4月10日(日)
小川諏訪神社しだれ桜祭に、売店を出店しました!
2日間ともに天気に恵まれ、たくさんのお客様がいらっしゃいました。
おかげさまで、2日間とも完売いたしました。
ご協力いただいた会員の皆様、本当にお疲れ様でした。
しだれ桜、満開!! 桜吹雪も舞って美しかったです♪
しだれ桜を見上げながらの売店です♫
たまコンと甘酒です!
小川町街なかフォトコンテスト!表彰式!!
平成28年1月22日(金)
「小川町街なかフォトコンテスト!」の表彰式が行われました。
春・夏・秋・冬各部門の最優秀賞と優秀賞及びFacebook部門の最優秀賞受賞者
9名全員が参加されました。
受賞者の皆様、本当におめでとうございました。
受賞作品の前で記念撮影!!皆様いい笑顔です\(^o^)/
「小川町街なかフォトコンテスト!」受賞者が決定しました!!
平成28年1月12日(火)
草野心平生家・小川郷駅・小川郵便局の展示中のご投票数と審査員による投票数により、
「小川街なかフォトコンテスト!」受賞者が決定いたしました♪
平成28年1月22日(金)11:00に表彰式が行われます。
受賞作品を掲載いたしますので、ご鑑賞ください!!
春部門:最優秀賞作品 根本 鮎美 様
「小川郷駅100周年記念」
春部門:優秀賞作品 西山 栄 様
「駅ホームにて」
夏部門:最優秀作品 佐藤 雅子 様
「私の装い!見える?二ッ箭さ~ん(山)これって普段着よ!!」
夏部門:優秀賞作品 金城 正子 様
「梅雨の季節」
秋部門:最優秀賞作品 岩塚 昭広 様
「紅葉列車」
秋部門:優秀賞作品 込谷 悦子 様
「モンスター揃いぶみ」
冬部門:最優秀賞作品 岩塚 昭広 様
「氷流」
冬部門:優秀賞作品 四家 和也 様
「春の足音」
Facebook部門:最優秀賞作品 宇佐美 貴世 様
「江田駅」
小川町街なかフォトコンテスト!秋冬部門展示終了!!
『小川町街なかフォトコンテスト!』秋冬部門の展示が
小川郵便局 :平成27年12月18日(金)
小川郷駅舎 :平成27年12月20日(日)
草野心平生家:平成27年12月23日(水)
をもって終了いたしました。
たくさんの皆様にご覧いただき、またご投票いただきありがとうございました。
お気に入りの一枚はございましたでしょうか?
皆様のご投票と、外部審査員の審査により優秀作品が決定されます。
ただし、Facebook投稿の作品のみ、平成27年12月27日(日)までの【いいね!】が
選考基準となります。
結果は、平成28年1月にこの小川町商工会ホームページにて発表させていただきます。
お気に入りの一枚が選ばれるか?!
楽しみにお待ちくださいm(__)m
Facebookに投稿された作品を一挙公開です\(^o^)/
秋部門:錦秋の小玉ダム
秋部門:錦秋夏井川
秋部門:仲秋の名月
夏部門:夕焼け
春部門:江田駅
平成27年12月27日(日)までの【いいね!】で締切です。
ご注意下さい!!
« 前の記事へ 次の記事へ »